全国退職女性校長会(梅の実会)のホームページへようこそ。

文字サイズ  標準  拡大

 会員の皆様には、お健やかにて新しい年を迎えられたことと思います。
毎年「今年こそは」との思いを抱きますが、すべてを実現することができません。しかし、「今年こそは」の中に、新しい事に取り組みたいという思いがあり、そのような時がもてることを幸せに感じます。梅の実会にとっても、多くの「今年こそは」があると思います。会員のお一人お一人、各都道府県の梅の実会、各地区、そして全国退職女性校長会として、それぞれの状況や特色を生かしての「今年こそは」だと思います。私も、しばし考えてみました。
まず、第一に会の充実です。会員の方が会員であることに誇りをもてる梅の実会に。新しい会員が入ってよかったと思える梅の実会に。会の取組の一つ一つが充実に繋がるものであるように、その思いを実現できるようにしたいと思います。
そのためには、今までの取組を見直し、「変えてはいけないもの、変えなければならないもの、変えた方がよりよいもの」の視点をもって、見直していくことが必要ではないでしょうか。持続可能な梅の実会を目指して、難しい課題もありますが、幸いなことに、会員の皆様という大切なお仲間がいます。まず身近な方と、少しずつ輪を広げて語り合い、少しずつ実行に移し、課題に向かっていくことができます。これこそが梅の実会の強みであると思います。
第二には心身ともにの健康です。私は「空元気も元気の内」で過ごしてきましたが、本当の元気も大切であると思うようになりました。お互いに支え合って、健康な毎日を過ごしてまいりましょう。声を掛け合うことでも、具体的に何かをご一緒することでも、いろいろとできることはあるように思います。決して無理をせずに、「できるときに、できる人が、できることを」の合言葉で、皆様の健康な生活を目指してまいりましょう。これこそが梅の実会の絆であると思います。
今年こそは、新しい梅の実会を目指して、共に健康で前進してまいりたいと思います。今年の終わりには、このことは前進できたと言えるようになりたいものですね。

  全国退職女性校長会(梅の実会)


◆ 第1回 7月17日
2,500,000円 石川県にお持ちする
◆ 第2回 12月4日
601,125円 送金
(内訳)
391,259円 福島大会時にいただいた金額
209,866円 7月1日以降本部に送られた金額
◆ 災害義援金 12月4日
100,000円 特別会計より送金

会員の皆さまの温かいご協力に、心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。




全国退職女性校長会(梅の実会)の主な活動
 全国退職女性校長会(梅の実会)では、以下の主な活動を軸に進めています。

全国大会を開催 会員相互の親睦と研修を深める
教育支援 福祉活動を推進
会報と機関紙を発行 各地区での活動を紹介

 ※くわしくは「梅の実会とは」「本年度の活動」
 をご覧ください。